top of page

第2回「声で社会を元気にする」フォーラム

 

 

声には、社会を動かす力がある。
──話し方、声の悩み、伝える技術。すべてが“生きる力”に変わります。

第2回となる今回は、「自分の声を考えてみる」をテーマに、声の可能性と影響力について世代を超えて共に見つめ直す機会とします。
こどもから大人まで、どなたでもご参加いただけます。参加費無料・事前申込制です。

 

【開催日時】2025年8月21日(木)
・15:00〜16:00 こども向けセッション 
・17:00〜18:20 大人向けトークセッション(予定)

【会場】衆議院第二議員会館 会議室
【参加費】無料(事前申込制・先着順)

【大人向けトークテーマ】
1. 声のコンプレックスがプラスに変わった瞬間
2. 声は心を映す鏡か、それとも心を隠す盾か
3. 知らないと損をする「声」の知識

 

【こども向けテーマ】

『“じぶんの声”について考えてみよう』

声って、いったいどんな形をしているんだろう?

じぶんの声には、どんなひみつがかくれているの?
ステキな声って、どうやって出すのかな?

声の専門家が、ふしぎでおもしろい「声の世界」をやさしく教えてくれます。
きみもたくさん学んで、「声の博士」になっちゃおう!

【対象】小学生(保護者の同伴可)
【参加費】無料(事前申込制)

※テレビカメラが入る予定です。保護者の方の同意が必要な場合があります。

※当日はテレビカメラクルーによる密着取材が入る予定です。
※超党派議員、官僚の方々の来場も予定されています。

【主催】「声で社会を元気にする」実行委員会
【協力】一般社団法人みんなでオーイ協会/MUSIC-YAH

参加申し込み / Come to our event

bottom of page